1. トップ
  2. トピックス
  3. 納豆巻きブーム到来!?

納豆巻きブーム到来!? 健康効果もじわじわと広まってきた

 すっかり定着した感のある納豆ブームですが、家庭や外食の場では、どのような納豆料理が好まれているのでしょうか。アンケート調査の結果、興味深いことに、両方の分野とも、同じ調理法が第1位になりました。また、納豆に関する健康効果では、さまざまな効果があることが理解されていました。今後は、健康長寿の鍵を握る動脈硬化の抑制が、もう少しランクアップすれば、日本人の平均寿命もますます伸びるのはないでしょうか。

1.納豆巻きは家庭でも外食でも人気メニュー

 日本の代表的な健康食ともいえる、納豆。では、どのような調理にして食べられることが多いのでしょうか。全国納豆協同組合連合会では、納豆の食べ方に関して、全国的な調査を行いました。その結果、家庭でも外食でも、「納豆巻き」が第一位であることがわかったのです。以下、調査結果になります。

  納豆の調理法(家庭)TOP10 2004
1位 納豆巻き (お寿司) 56.3%
2位 イカ納豆 20.9%
3位 マグロ納豆 15.8%
4位 味噌に入れる (納豆汁) 11.3%
5位 天ぷら・フライなど揚げ物にする 9.4%
6位 納豆スパゲッティ 9.1%
7位 納豆そば 8.3%
8位 卵料理に加える 6.0%
9位 納豆チャーハン 4.7%
10位 納豆カレー 4.1%

このように、家庭においても外食においても、納豆巻きが第1位という結果になっています。家庭では、手巻き寿司がポピュラーなメニュになってきた影響が考えられます。また、外食においては「回転寿司」の普及など、以前と較べて寿司が身近な存在になってきました。そうした影響も、納豆巻きがトップの座に輝いたと一因だと考えられます。
 また、試してみたい調理法では、以下のようなランクになりました。これを見ても、納豆料理の豊富な調理例には驚かされます。

  試してみたい調理法TOP10 2003 2004
1位 天ぷら・フライなど揚げ物にする 17.1% 16.3%
2位 納豆餃子 14.7% 14.9%
3位 納豆チャーハン 17.9% 13.7%
4位 マグロ納豆 17.5% 13.6%
5位 味噌汁に入れる (納豆汁) 14.2% 13.2%
6位 納豆お好み焼き 12.4% 12.8%
7位 イカ納豆 17.5% 12.6%
8位 納豆巻き (お寿司) 16.2% 12.5%
9位 卵料理に加える 10.1% 10.8%
10位 納豆スパゲッティ 13.0% 9.9%

2.浸透してきた納豆の健康効果

 安くておいしいだけでは、今日の納豆ブームは築けなかったと思います。それに加え、いろいろな健康増進効果があるからこそ、世界的にも認知される健康食になったといえるでしょう。では、一般には納豆の健康増進効果はどのように考えられているのでしょうか。納豆の薬効・効果の認知度、魅力度という観点からアンケートを実施しました。

  認知度のTOP10 2003 2004
1位 整腸効果がある 54.3% 52.9%
2位 コレステロールを抑制する 39.1% 42.7%
3位 抗菌・殺菌効果がある 41.4% 41.9%
4位 血栓症を予防する 40.6% 39.4%
5位 美容によい 36.7% 33.6%
6位 骨を丈夫にする 28.3% 30.1%
7位 動脈硬化を予防する - 28.7%
8位 脂肪の燃焼を促進する 20.7% 23.9%
9位 大腸ガンを予防する 27.1% 23.1%
10位 肌がきれいになる 19.4% 20.5%

  魅力度のTOP10 2003 2004
1位 コレステロールを抑制する 54.3% 52.9%
2位 血栓症を予防する 39.1% 42.7%
3位 整腸効果がある 41.4% 41.9%
4位 動脈硬化を予防する 40.6% 39.4%
5位 骨を丈夫にする 36.7% 33.6%
6位 大腸ガンを予防する 28.3% 30.1%
7位 脂肪の燃焼を促進する - 28.7%
8位 肝機能障害を予防する 20.7% 23.9%
9位 風邪・インフルエンザを予防する 27.1% 23.1%
10位 抗菌・殺菌効果がある 19.4% 20.5%